ジェム・エリクシール作り

この記事は2分で読めます

ジェム・エリクシール作り

私が2015年に学んだコース、

Naishaさんという、アメリカのクリスタル・ヒーラーさんのインテンシブな半年間のコースです。

ほぼ毎日の瞑想+毎週の宿題提出、

隔週土曜日のテレミーティング参加と、かなりコミットメントが要るものでした。

このコースでの石について学ぶというのは、従来のクリスタルヒーリングコースとは一線を画すもので、

私たち自身が、人間クリスタルになるコースということで、

エネルギー的クリアリングや、特定の波動状態に在るということを目指す中で、石の精霊たちにも手伝ってもらう、

そういうコースでした。

響き合い、共鳴しやすい媒体になる、磁場をつくるということです。

具体的には、エレメントとのワークを通して深まるように設計されていたのですが、

このエレメントとつながるワークは、予想したよりきつい部分もありました。

例えば、火のエレメント、水のエレメント。

この二つは極性で全く違い、ワークの切り替え時も少し注意が必要だったりします。

各エレメントの個性はそれぞれあるのですが、

例えば、水は特に感情に関連したり関係性など、私たちの日常でのトピック、テーマとも密接に関連します。

また火も水もブロックなどを解くパワーがあります。

 

その水を使ってですが、先日石との瞑想でも導かれた自作ジェム・エリクシールを作ってみました。

水はご存知のように、波動を伝えるすばらしい媒体です。

ですので、ジェム・エリクシールは、石、そして私たちの思考などの波動とも共鳴し、

それを太陽光の元に置いたり、月光の元に置いたりもできますので、

それらの天体のエネルギー、それらすべて、バイブレーショナルなものと言えるさまざまが加わります。

バイブレーショナル・レメディとして、繊細かつとてもパワフルです。

実際作ったものを現在毎日採っていますが、とても良い感じです。

レピドライトを使ったのですが、実際水に漬けるやり方ではない方法で今回は作ってみました。

(柔らかい石、毒性のある石などは、水に直接漬けるやり方は向きませんので注意です。)

さらに、今回は太陽光に当てたかったので、そのパワーも加味。

飲んでみると、今の自分が必要としていたものというか、すっとしながらも、

「あ、これ、効いている!」と感じます。

また、今回以前にも、さまざまな石でジェム・エリクシールを作ったことがあります。

時にはハートに効く石を数種類ということで、ブレンドのものを作ったりもします。

その際の水は、たとえば前は、以前に訪れたルルドの泉の水なども使っていたことがありますし、

ベストなものとしては、泉などの、自然源泉のものがあればとても良いです。

グラストンベリーの井戸とか、こちらドイツでしたら、ノルデナウという有名な奇跡の泉の湧く場所がありますが、

そのお水などはベストかと思います。

私は今は、瓶詰めのミネラルウォーターで代用しています。

 

ジェム・エリクシール作りを通しても、水という尊いエレメントとますます仲良くなれますし、

また、そのエリクシールを作る際の状態がとても大切でもありそれを整えるのが、ある意味一番最初に来ることで重要なことです。

 

ナイシャさんのコースは、時間もコミットメントも精進もかなり必要になるコースでしたが、

その後ナイシャさんは引退されてしまいましたので、出会いとしてもご縁いただけてありがたかったです。

***

HPの方に、石のメッセージとして書かせていただいているものは、

どうぞ こちら☆ から♪

響いてくださったならうれしいです☆

 

  • 2015 08.20
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. レピドライト
  2. ダイオプテ-ズ
  3. トパーズ
  4. 愛とともに