ナチュラル・タイム

この記事は2分で読めます

和みの中で・・・

ナチュラル・タイム

これをごらんになって、あなたはどんなことを考えますか?
どんなことが関連で浮かびますか?

 

自然な状態であるとき・・・

私たちは感情を素直に表現できていて、そして気負わず、強さと優しさの絶妙なバランスで、

ゆったり笑ったり、時には怒ったりしながら日々の生活をフルに味わい、

自分のことを、その短所も長所も含め全体として受け入れ、愛していて、

またその土台を通しての他者を受け入れる窓口もひろくなり、呼吸をゆったりして生きている、

そんな感じがします。

自然ではいられないことが、いろいろなレベルの不健康を作っているとも言えますね。

 

先日から、好きなことにはやはり飛びついてしまうため(笑)

『 Natural Time 』というテーマで学び始めました☆

そして、いわゆる、私たちがしたがっているリズム、一般的には、9時~5時のように

そこに基準を合わせて一日をすごすようなリズムがありますが、

それがどのように導入されたのか、その理由などから始まりひもとくと、

より、自分の内なるところの自然なリズムに沿った日々の過ごし方などへ開いてゆける。

そんな趣旨をもって、学んでいます。

それを自分のリズムとして当てはめてみて、ちょっとは驚いたと言ってもいいかもしれませんが、(笑)

あらま、私って、(知る前から)こういう風に過ごしてますとも!と思ったりするところも、結構ありました。

この学びも石や月の運行と関連して学んでいて、どこか、ウィッカ(白魔女)の学びとあわさる感じです。

 

ちなみに、私個人のナチュラルなリズム、

一例ですと・・・

私のエネルギーが一番強くなる時間帯、それは一日のうちで、午後9時ころから夜中~。(笑)

どおりで・・・

夕食を済ませ、片付けを終わってからが一番集中できると思っていたのも頷けます。(笑)

完璧に、9時~5時リズムから、離れています。

あるいは、これは一日単位ですが、月単位、季節単位などでも、みてゆくことができます。

私達それぞれが、いつ、どの季節あたり、どんな時間帯、一番エネルギーがパワフルになるのか違いますし、オリジナルなんですよ♪

自分だけの
マイ・タイム

マイ・シーズン

マイ・デー

が、あるんです~☆

それを知ることで、より自分の魂に沿った活動の時間、時期など知る事ができます☆

そしてパワフルと言っても、特に外側に出て活動的になる、そういうことでもなくて、

要は、魂とのつながりが一番強くなるそういうことであります。

その内なるリズムに沿って、瞑想をしたり、ハイヤーセルフさんとの対話をしたり、
意識的に日々を過ごすことで、

自然のリズムとともにシンクロして人生を進めてゆくことができます。

今、私達皆が、いろいろな変化の真っ只中ですし、自然から離れてしまって過ごすことでの弊害が、
心身にかなり見られる状況の今という時代、

わたしたちの内側では、より本来の、自然な在り方やリズムへの回帰を切望している、

そんな風に感じられてなりません。

 

  • 2015 10.24
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. タンポポの種
  2. 薔薇